10日間かけて作るカレー
今までシャワー派だったけど、体のために、メチャクチャ久々に湯船に浸かる
ぐわー気持ちいいいいいいいいいいいぃいいぃぃぃぃぃx
------------------
明日ライブだす
・「声」に関する音源を色々と聞かせて解説する第1部
・ケチャとホーメイと倍音声明を実際に皆でやってみる第2部
・ライブの第3部
入場料無料の長丁場イベント。
長屋を改造したイベントスペースはなかなかイイ感じなので、散歩がてらにフラっとドーゾ
詳しい内容とタイムテーブルは下記参照
http://mixi.jp/view_event.pl?id=18680702&comm_id=510718
http://www.bloc.jp/william/data/1179810017
------------------
先日のライブ報告
○6/14「ボイス+ギター+ボイス即興」@荻窪VelvetSun
ご来場頂いたお客様有難う御座いましたー
1部は、途中ハプニングがありつつも、そこでパフォーマンスを止めず、そのハプニングをもろに受け止めているのが良かった。
前衛的な紙芝居、というアイディアは色々と可能性がありそう。というかやってみたい(笑
2部の小野寺知子さんは、やはり声と曲が良い。今でもフレーズが頭から離れない・・・オススメです。
途中からアップをしたので最後まで聞けなくてほんとに残念
3部は、リハと違い、アシリレラさんがノビノビとやってる感じがして、全体的に凄くグルーブしてた感じがしましたが、見ている側はどうでしたか?
------------------
■アートスクールを探す
誰も彼もがアーティストのこの時代。
いわゆるアートシーンとは距離があったけど、昨年参加した取手アートプロジェクトで、オモロイ作品やアーティストに沢山遭遇。
また、アートの手法は色々と勉強になることが多い。
http://allabout.co.jp/interest/art/closeup/CU20070601A/index.htm?NLV=CN000012-312]
■10日カレー
http://www.ntv.co.jp/burari/020420/info03.html
ふと見たテレビで紹介されていた地中海料理「カヴァヌーラ」のカレー
何か旨そう
大倉山記念館は、メガロシアターの稽古場でよく通っていたけど、こんなお店があるとは
Comments