全4回の声の連続ワークショップ「声を出す/知る」
キュレーター・コーディネーター:徳久ウィリアム
■日時:2009年7月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
13:30受付開始 ワークショップ:14:00~17:00
■定員:20名、要予約、定員になり次第締め切ります。
■参加費:1回3,000円、4回12,000円(全て受講すると効果的です。バラでも、もちろんOKです )
■場所:埼玉県川口市芝中田1-6-12 2F タタミスタジオ(蕨駅から8分)
TEL:03-6317-3999
■内容
・声には文化が濃密に濃縮されています。
・そんな声を、それぞれのジャンルのスペシャリストの指導(講師の方々は教えることにおいてもプロです)の元、ひたすら声を出すことによって、声を体験してもらうという企画。
・ワークショップの名のとおり、単なるレクチャーに終わるのではなく、内容に少し工夫を凝らす事によって、少しでも「新たな体験/感覚」が得られるようにしています。
・一般の人であれば日常の生活に新たな視点を、表現活動をしている人には新たな創作のヒントになるような体験を得てもらえれば幸いです。
・もちろん、そんな事に関係なく、ただ楽しめる内容になっております。
■講師:
○第1回 7月4日(土)音の音色/倍音 岡山守治
ホーメイを主軸とした倍音唱法、口琴、カルナーティックミュージック(南インド古典音楽)のパーカッションとしての口琴&ボーカル、リアルタイムサンプリングなどを用いたエフェクティブなパフォーマンスなどなど倍音のいろんな要素を渾然一体となって核融合させる倍音楽家。バンド活動として「SUARA SANA」や「カムヒビKING」、口琴の合奏楽団「口琴オーケストラ」、 及びソロ演奏、ホーメイ、口琴のワークショップ講師などを通じて倍音普及活動中。
HP:http://mono.rocket3.net/okayama/
MP3音源視聴ページ
http://www.voiceblog.jp/overtonemusic/
○第2回 7月5日(日)リズム 久野隆昭(くのたかあき)
ガタム奏者。名古屋市生まれ。
南インド・チェンナイにて、V. Suresh氏にガタムを師事。
2006年「オールインディア・ドゥルパッドメーラ」(インド・バラナシ)にてアウォード受賞。
日本で唯一のガタム奏者として、インド古典音楽を中心に全国各地で精力的に活動し、年間約100本のライブをこなす。各メディア(テレビ、ラジオ、新聞等)での放送・掲載も多数。
http://ghatam.exblog.jp/
ghatamplayer@yahoo.co.jp
○第3回 7月11日(土)日本の中世・古代の声 桜井真樹子
コンポーザー・パフォーマー、声明・白拍子。平安歌謡を主に取り上げる。天台宗大原流声明を学ぶ。白拍子の歌謡の復曲し振付けをする。新作能の原作・脚本・音楽を創作。滅び去った人々の物語、音楽を主に取り上げる。「マンハッタン翁」「水の女神」「足の凍ったおじいさん」などを2007年から毎年公演。
http://www.zipangu.com/sakurai/
○第4回 7月12日(日)呼吸を楽にするためのストレッチ 浅井隆之
身体調律という視点からさまざまな身体と向き合うアスレティックトレーナー
日本体育協会公認アスレティックトレーナーとして専門学校にて後進の教育に力を注ぎながら、高校・大学体育会スポーツ選手のより良いパフォーマンス発揮を目指してコンディショニング指導を行っている。スポーツ医科学に基づくトレーニングやコンディショニングなど指導する中で自分のコンディショニング概念には「身体調律」という言葉が適切だと確信する。東洋・西洋こだわることなくボディワークの方法論を体験・研究しながら独自のボディワークを開発している。呼吸しやすい身体をテーマにワークショップや音楽家のコンディショニング出張指導を展開中。
身体調律工房 http://ptf.typepad.jp/
■申込方法(事前予約必須):
「声を出す/知る」と明記し、ご希望の日程、氏名、E-mailアドレスまたはFax番号と電話番号を記載の上、E-mailかFaxでお申し込みください。
尚、確認用の返信メールが届いて申し込みの完了となります。
■お申し込み・お問合せ:
㈱BF.REC たむら宛 E-mailでのお申込はこちら
TEL:03-6317-3999
Fax:03-3370-3646
The comments to this entry are closed.
Comments