« 鍾乳洞で口琴やらホーミーやら | Main | チャーリー・ウィリアムスの公開レコーディングに遊び来ませんか »

ボイストレーニングの瞑想効果、ホーミー(ホーメイ)は喉のヨガ

お元気ですか?

大分暖かくなってきましたね。


そんな中、一昨日、昨日と大きなイベントに出演してきました

一昨日は映画監督「七里圭」さんの、1年半の準備期間越しの作品「音から作る映画1」に出演。

これが実に意欲的な実験作品で、

公式サイトにも書いてあることを引用すると、

『通常の映画制作なら最後にmixされる、音楽を発表する。
しかし、これは単なる映画音楽のライブではない。
まだ目覚めぬ映画を呼び起こす、声と響き。
やがて全貌を現すだろうそれを予見する、
映画としての音楽なのだ。』

7人のボイスパフォーマーによる生の演奏と、爆音の電子音楽、メイン映像と、ネガ反転した映像。

物凄い情報量で、やっている私もクラクラしました(笑)

こちらはまだ制作途中なので、どう変化していくか実に楽しみです

 七里圭監督の公式サイト
 http://keishichiri.com/jp/

 当日のフライヤー
 10155322_668655856503628_5830719749


そして、昨日はガムランユニット「滞空時間」@森山神社

こちらも大盛況

10167970_430771167060122_6533349134 10171619_840038842676487_6702690630
10307177_430771160393456_8435919823 1656195_430771163726789_70875973090

10151324_641565202600421_9123836758

 滞空時間の次のライブは5/6です。
 詳細は公式サイトで
 http://taikuhjikang.com/live%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AElive/


どちらのライブも評判も良かったようで嬉しい限りです

そしてそれに反比例して、

私自身は、最近は益々「やっている感」が少なくなってきています。

身体に任せているというか。


勿論頭も使う時は使っています。

でも使うのは限定的です。

リハーサルの時、本番までの時間。


始まってしまえば、後は身体に任せる感じなのです。

勿論、感情は自然に湧いて来ますが、

それも放っておく感じ。


私のパフォーマンスは、「凄い声出しますね」「よく喉を壊さないですね」

と言われるぐらい、身体(喉)へ負担をかけているパフォーマンスを身上としていますが、

実は負担も、以前ほどは感じ無くなってきています。

 最近のライブ動画
 

これは鈍感になっているのではなく、

これも身体に任せると、自分でも驚くような声が出たりするのです。


ライブの最中に、新たな声の可能性が見つかる事は、

最近はよくあります


これは私が特別なのではなく、

たとえばレクチャーなどで、

私がやっている方法を伝えてやってもらうだけで、

参加者の方自身が驚くような声が出たりします。

つまり、これらは、ヒトの喉の可能性が現れたに過ぎない、と私は考えます。


------------------------------

さて、明後日、明明後日にボイスWSやります

明日は体験ボイストレーニング&プチ瞑想

明後日はホーメイワークショップ

身体とココロの可能性を感じに来ませんか?


○4/30(水) 体験ボイストレーニング+プチ瞑想@そら庵(深川) 

頭を使わず、身体に任せる。

でも、身体への意識はしっかりあり、

身体の感覚はちゃんと感じている。


身体に集中しているけど、

外にも意識は向いている。


すぐに動けるけど、

物凄く安定もしている


そんな状態に深く深く入ると、

時間が止まっているかのような感覚に襲われます

そんなボイトレ。


ボイトレ後に、希望者の方のみで、

この方法で瞑想をやってみます

宗教的な意味合いではなく、セルフケア、メンテナンスとしての瞑想です。


会場:そら庵
050-3414-7591 

時間;19:30~2130 
参加費:2000円 
定員;10名
予約先:voizchoir@gmail.com
※メルマガ登録割引あり。
登録先 http://william.boo.jp/mm3.html


○5/1(木) ホーミー・ホーメイワークショップ@そら庵(深川) 

友人のホーメイ歌手が「オレはホーメイを喉のヨガだと思ってやってるよ」

と言ったのが印象に残っています


確かに。


今まで動かした事の無い方向に身体を動かすことで、

身体を知っていく、感じていく


ヨガをそんな風に考えると

確かにホーメイは「喉のヨガ」と言えるでしょう


会場:そら庵
050-3414-7591 

時間:19:30~22:00 
参加費:予約3000円 当日3200円
定員10名
予約先:voizchoir@gmail.com
※メルマガ登録割引あり。
登録先 http://william.boo.jp/mm3.html


ではどこかでお会い出来ることを楽しみにしています

p。s。
今週末、金曜5/2はちゃーりー・ウィリアムスの2ndアルバムの公開レコーディングライブ!

盛り上げに来て来て!!

http://www.velvetsun.jp/next.html#5_2

………………………………………………………………………………………

私の活動はほぼ口コミで成り立っています。

こういう活動に興味を持ちそうな方がご友人知人にいましたら

是非紹介して頂けると助かります

記事の転載も大歓迎。

………………………………………………………………………………………

○上記以外のライブ予定はこちら

http://william.air-nifty.com/blog/1_live_info/index.html


------------------------------------------
メルマガ登録でWS&ライブイベントのディスカウントなどの特典有り!

徳久ウィリアムによる”際だった声”に関するメルマガ<VOIZ>
下記で登録可
 PCメール版 http://william.boo.jp/mm3.html
 携帯メール版 http://william.boo.jp/mmb.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ご意見・ご感想ございましたら気軽にメールください
voizchoir@gmail.com

|

« 鍾乳洞で口琴やらホーミーやら | Main | チャーリー・ウィリアムスの公開レコーディングに遊び来ませんか »

Comments

とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!

Posted by: 添え状 | 2014.05.15 11:15 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 鍾乳洞で口琴やらホーミーやら | Main | チャーリー・ウィリアムスの公開レコーディングに遊び来ませんか »