今月の予定 ~直感やインスピレーションを信じる。でもそれらはアテにならない。
お元気ですか?
暑い日が続いたかたと思うと、今日は気温が低くなりましたね。
先日のチャーリー・ウィリアムスの公開レコーディングライブは無事終了しました。
こちらにまとめを書きましたので、興味ある方はどうぞ
https://www.facebook.com/events/1378501635770368/permalink/1384629765157555/
そして1枚だけ当日の写真を紹介。
お客さんのツイートで知るまで気付かなかった、当日の看板
この似顔絵は酷い(笑)!!!!
------------------------------
話は大分変わりますが、
最近は、ライブでもレクチャーでも直感を大事にするようにしています。
勿論、直感は万能ではありません。
が、鍛え方によっては、とても大きな武器になる、と感じています。
以下、知人の独立系数学者「森田真生」君の対談からの引用です
『(大学のゼミで)先生の前で発表するじゃないですか。すると、「それは違いますねえ」っていきなり言われたりするんです。先生もなぜ違うのか分かっていないんですよ。「ちょっと待ってください。うーん」とか言って、何か書き始めて、しばらく計算した後に、ようやく違ったことが証明される、みたいなことがあって。
数学も勉強始めたばかりの頃って、「何かこれ違いそう」とか「正しそう」と思ったとしても、だいたい外れる。その頃の直感は大して当たらないけど、幾つも経験を蓄積しているうちに、何か数学的な現象の世界が勝手に回り始めるような、自走し始めるような感覚を得ることがあるんです。
そうすると、別に何か証明や計算しているわけでもないのに、「あ、こんなことは起こらないはずだよな」みたいなことがだんだんわかってくるんですね。過去の哲学者の言葉を頭に入れていたら、勝手に思考が回り始めていくことと同様に、熟練すればするほど、数学の世界でも数学的な概念をたくさん入れていくと、整合性を保つためか分かりませんが、数学的現象の世界が自走し始めることがあって、大変面白いと思います。』
http://choreographlife.jp/wp/d120203_5
経験を積む事によって、「感覚の自走」が起き始める。
こうなると、直感はとても大きな武器になります。
例えば、最近の私のレクチャーや個人レッスンでは、
ある程度の下準備はしますが、
参加者の顔ぶれや、当日の会場の雰囲気で
内容を即興的に進めていく事が非常に多くなりました。
勿論、ここに至るには、多くの失敗もありましたが(笑
今は、特定の条件下の元ではありますが、
自分に安心して任せる事が出来るようになってます。
上記の対談でも、直感の面白さは、コンピューターにはない、
ヒトならではの特徴と指摘されています。
直感を鍛えて、ヒトの(脳や感覚器官の)未知の可能性を感じてみませんか?
------------------------------
さて、今月の予定です
久しぶりに特殊発声合唱団「カルグラ隊」を復活させます。
今までソロでの声の可能性を追求してきましたが
今は集団の力「合唱」に興味が湧いてきました。
また、真っ暗闇イベント「クラヤミノtones」では、
エネルギー・ボディ・アートセラピストとのコラボを行う他、
フットセラピストTamaoとのコラボワークも
2年ぶりに東京で開催します
ご興味とご都合の合うイベントがありましたら
気軽に足をお運びください。
------------------------------
★目次
■ニュース
○P口琴ラボの音源配信中!
○「発声の普遍的な原理」を知ろう。カスタマイズ個人レッスン・少人数生徒募集中
○チャーリー・ウィリアムスのTシャツ売り切れ間近!
○5/11 特殊発声合唱団「カルグラ隊」参加者募集
○5/18 フットセラピストTamaoとのコラボユニット”TaikanWorks”再始動!
○6/14 ”チャーリー・ウィリアムス&アガサ”バースデーライブ
○6/15~19 関西ツアーします
○7/4~7 名古屋ツアーします
○7/11 チャーリー・ウィリアムス 2ndアルバム発売!そして記念ライブ!
○7/19 明治大学で公開講座
○8/4 ダンサーとのコラボ企画決定
■今月のウィリアム企画レクチャー&ライブ
終了:5/1(木)ホーメイワークショップ@そら庵(深川)
終了:5/2(金)チャーリーウィリアムス公開レコーディング@荻窪ベルサン
5/11(日) 特殊発声研究会@minacha-yam(西調布)
5/17(土) クラヤミノtones 特別編 @タタミスタジオ(蕨)
5/18(日) TaikanWorks@西大島
5/24(土) 口琴WS&ライブ@そら庵(深川)
5/27(火) 韓氏意拳&ボイス@羽根木の家(新代田)
■今月のウィリアムが出演するイベント
5/6(火・祝)滞空時間@山羊に、聞く(代官山)
5/9(金) ソロ at日中交流Cafe@YOL Cafe Frosch(柏)
5/10(土)チャーリー・”Emiko”・ウィリアムス@ROOSTER(荻窪)
………………………………………………………………………………………
■ニュース
………………………………………………………………………………………
○P口琴ラボの音源配信中!
現在、活動休止中ではありますが、
私が所属している、P口琴ラボのDL配信が始まりました!
アルバムは売り切れなので、
P口琴ラボの音源が入手出来るのはここだけ!
特集記事も組んで頂きました
『小さな楽器とあなどるなかれーーP口琴ラボとともに迫る口琴の魅力』
http://ototoy.jp/feature/2014041900
○「発声の普遍的な原理」を知ろう。カスタマイズ個人レッスン生徒募集中
身体に対する意識を変えたり、
無意識で行っている事を改めて丁寧に見ていくだけで、
呼吸や発声はガラリと変わります。
昨年末は日本語が通じない外国の方に、全6回の連続レッスンを行ったところ、
全くの素人だったのに、最後にはホーメイがかなりのレベルまでになりました。
また、最近は練習を継続するためにも、
心のあり方も重要だとつくづく感じます。
心と身体の状態から声を導きだそう
初回の20分は無料で相談に乗ります。
1回 90分 6000円
無理なく受講して頂くために、場所、内容は応相談。
Skypeでの遠隔対応も可。
詳細・申し込み・お問合せは
○チャーリー・ウィリアムスのTシャツ売り切れ間近!
「ラバンデリア+川村亘平斎」合作
L 1枚
XL 1枚
のみとなりました!
ライブ会場での販売の他、通販も受け付けてます。
2500円+送料
柄はこんな感じ
チャーリー高橋さんにTシャツモデルになってもらって、
写真を撮影しました(笑)
https://www.facebook.com/william.tokuhisa/posts/10203449750542850
○5/11 特殊発声合唱団「カルグラ隊」参加者募集
トゥバやチベット密教のような、
複数人による特殊発声の合唱団の参加者を募集します
第1回イベントはこちら
https://www.facebook.com/events/700420619999421/
○5/18 フットセラピストTamaoとのコラボユニット”TaikanWorks”再始動!
先日、茨城県取手のイベントで再始動しましたが、
東京の開催は2年ぶり!
https://www.facebook.com/events/523542971085151/
○6/14 ”チャーリー・ウィリアムス&アガサ”バースデーライブ
6月は、私と友人のミュージシャン「アガサ」さんの誕生月。
そして、チャーリー・ウィリアムスの相方「チャーリー高橋」さんは
7月初旬に誕生日
という事で、誕生日イベントをやる事になりました。
昼からオープンしてお祭り状態にする予定!
ライブは定員制ですので、ご予約はお早めに
https://www.facebook.com/events/655455137823867/
○6/15~19 関西ツアーします
ギタリストの助川太郎さんと6/16~19に関西をツアーで回ります。
私は1日早く先乗りして、6/15には、コラボワークショップも行う予定です。
現在、16,17日、19日のライブの情報がアップされています。
6/16,17
http://www.meobossa.com/cgi-bin/sche/annecho.cgi#1183
6/19
https://www.facebook.com/events/262638210575592/
○7/4~7 名古屋ツアーします
名古屋を拠点に活動する、パカワジ奏者で、ギタリストでもあるカネコテツヤさんとツアー名古屋近辺を回る予定です。
現在のところ、7/7が決まっております
http://pakhawaj.blogspot.jp/p/live-information.html
○7/11 チャーリー・ウィリアムス 2ndアルバム発売!そして記念ライブ!
ライブ録音、スタジオ録音、フィールド録音など、幾つかの音源を混ぜた2ndアルバムをレコーディング中です。
7/11に、アサヒアートスクエア(通称"ウ●コビル")で、
何とワンマン(!)ライブ。
料金も何と”無料投げ銭”!!
そして、ひょんなご縁で、すみだ川アートプロジェクトの一環の企画としてやらせて頂くため、
当日は、吉祥寺の燗酒の名店「カイ燗」をはじめ、
幾つか特設屋台が出る予定です。
室内だけど、「お祭り」をイメージしたイベントにする予定です。
ご友人、ご家族と気軽に遊びに来て下さい~
https://www.facebook.com/events/1444977085744861/
○7/19 明治大学で公開講座
私の民族音楽の恩師、故「江波戸昭」先生の人気企画「世界の民族音楽を聴く」。
先生の教えを受けた有志で、明治大学に企画の続行を働きかけたところ、
目出度く続行する事になりました!
そして、私も講師として、数年ぶりに登壇します
上記ニュースの「特殊発声合唱団「カルグラ隊」」のお披露目もする予定!
詳細とお申込先
https://academy.meiji.jp/course/detail/1632/
○8/4 ダンサーとのコラボ企画決定
会場である両国門天ホール主催の「音楽×ダンス」イベント第2弾に出演します
お相手は、「ストウミキコ」さん。
即興ではなく、作品を創ってほしい、との依頼なので
どうなるか全く予想出来ませんがw、とても楽しみです
詳細、申し込み先が出ました
http://www.monten.jp/20140804
………………………………………………………………………………………
■今月のウィリアム企画レクチャー&ライブ
………………………………………………………………………………………
終了:5/1(木)ホーメイワークショップ@そら庵(深川)
会場の「そら庵」ブログで、
前日に行われた体験ボイストレーニングと合わせて、
写真付きで報告が掲載されました
http://d.hatena.ne.jp/sora-an/20140503/1399080140
終了:5/2(金)チャーリーウィリアムス公開レコーディング@荻窪ベルサン
冒頭の「はじめに」で少し書いたイベントです。
まとはこちら
https://www.facebook.com/events/1378501635770368/permalink/1384629765157555/
○5/11(日) 特殊発声研究会@minacha-yam(西調布)
「ニュース」で紹介したイベント。
集団でしか出来ない表現にトライしてみませんか?
集団=場の力は凄いですよ
詳細とお申込はこちら
https://www.facebook.com/events/700420619999421/
○5/17(土) クラヤミノtones 特別編 @タタミスタジオ(蕨)
「ニュース」で紹介したイベント
目を開けても閉じても変わらないぐらいの暗闇の中で。
「身体」と「表現」すること。
これをヨガ・アートセラピー・エネルギーワークの観点と、
声の観点から見ていくワークショップです。
定員制に付き、ご予約はお早めに
詳細とお申込先は
https://www.facebook.com/events/754873017879936/
○5/18(日) TaikanWorks@西大島
「ニュース」で紹介したイベント
ちょっとした意識の持ち方、
日常生活の中で簡単にできるワークで、
身体の調子を短時間で整えていくコトを「体感」するワークショップ。
定員制に付き、ご予約はお早めに
詳細とお申込先は
https://www.facebook.com/events/523542971085151/
○5/24(土) 口琴WS&ライブ@そら庵(深川)
先月は「栗コーダ-カルテット」などで活躍する「関島岳郎」さんをゲストに迎えたのこのイベント。
今回はゲスト無し。その分、参加しやすいお値段に。
定員制につきご予約はお早めに
詳細とお申込先は
https://www.facebook.com/events/822561574438412/
○5/27(火) 韓氏意拳&ボイス@羽根木の家(新代田)
頭を使わず、体のポテンシャルをそのままに使うと、
武術としても、声の表現にしても、
自分が驚くほど、
非常に大きな効果が得られます
私の身体観を根底から変えさせられた
革命的な武術「韓氏意拳」の体験会+ボイストレーニングのコラボワークショップ。
料金などの詳細は後ほど発表予定ですが、
場所と時間はこちら
https://www.facebook.com/events/640635589349040/
………………………………………………………………………………………
■今月のウィリアムが出演するイベント
………………………………………………………………………………………
終了:5/6(火・祝)滞空時間@山羊に、聞く(代官山)
無事終了しました。競演はYoshitakeExpeさん。
最後のセッションも気持ち良かった~
https://www.facebook.com/jikang.taikuh
○5/9(金) ソロ at日中交流Cafe@YOL Cafe Frosch(柏)
中国語のプロコーチが主催の定期イベントで、
ソロライブをやる事になりました。
1000円と参加しやすいお値段ですのでお近くの方は気軽にどうぞ~
会場
YOL Cafe Frosch(JR「柏」駅歩5分) 04-7100-4100
http://edgehaus.jp/yol-cafe-frosch
Live Start at20:00
料金; 1,000円
※飲食代別になります。
○5/10(土)チャーリー・”Emiko”・ウィリアムス@ROOSTER(荻窪)
ソロでの活動のほか、メヲコラソンやスガダイローとのDuoをはじめ、
大活躍中のジャズ&ブラジル系ボーカリストと、
久々のコラボライブ
詳細はこちら
http://ogikubo-rooster.com/main/sch_now.html
………………………………………………………………………………………
私の活動はほぼ口コミで成り立っています。
こういう活動に興味を持ちそうな方がご友人知人にいましたら
是非紹介して頂けると助かります
記事の転載も大歓迎。
………………………………………………………………………………………
○上記以外のライブ予定はこちら
http://william.air-nifty.com/blog/1_live_info/index.html
------------------------------------------
メルマガにしか掲載しない情報や、
WS&ライブイベントのディスカウントなどの特典有り!
徳久ウィリアムによる”際だった声”に関するメルマガ<VOIZ>
下記で登録可
PCメール版 http://william.boo.jp/mm3.html
携帯メール版 http://william.boo.jp/mmb.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ご意見・ご感想ございましたら気軽にメールください
voizchoir@gmail.com
Comments