« 適者生存 | Main | 9/26-29 初の北海道ツアー »

喉マッサージ ~体験ボイトレ報告

喉枯れを何とかしたい

先日の体験ボイトレワークショップに、

喉枯れが原因で参加された方がいました。


通常、喉を嗄らしてしまった場合、

喉を専門とするお医者さんでも

「声を出さずに声帯を休めるしかない」と仰っていました。


そして私も経験上、それを痛感しています。

なので、喉を嗄らしたらどうするか、

ではなく、そもそも「喉を枯らさない事」に注力してます。


しかし、根本的な解決では無いものの、

実際に声を嗄らした場合の対策として、

なかなか有効そうな方法を、

他の参加者の方から教えて頂いたのでシェアします。


喉をマッサージする

その方の方法は二つ

1.喉を直接マッサージ

・声が嗄れる場合、声帯とその周辺の筋肉に変な凝りがあるそうです
 その凝りを気持ち良い程度にマッサージする

2.シップ、塗り薬を使う
・市販されているものは香料が強かったりするので、
その方は行きつけの整形外科で医師に処方してもらうそうです。


なかなか効果がありそうです。


最も大事なのは

冒頭で書いたように、

基本的に、喉枯れをしたら声を出さない、が一番の解決方法です。

喉を嗄らさないようにしましょう。


最後に、喉を嗄らさないすぐに出来る対策を教えます。

『足(出来れば全身)の感覚に注目を向ける』ことです。

喉を嗄らしやすい人に共通しているのは、

喉の感覚に注目し過ぎている事です。


発声は全身運動です。

また、身体は注目を向けたトコロの箇所が活発化する、という特徴があります。
(掌の感覚に注目を向けると、急に色々な感覚に気付きますよね?)

なので、出来れば全身に注目を向けると、

発声のパフォーマンスが上がりますし、

感覚としては楽に発声出来ます。


ただ、全身の感覚に注目を向けることが難しい場合は、

足裏の感覚に注目を向けてみましょう。

それだけでも発声に違いが出る場合があります。

---------------------------

9月16日 体験ボイストレーニング+プチ瞑想&ミニライブ報告

■参加者の動機
・やってみたら楽しかったので続けてる
・喉枯れが酷い
・喉枯れしやすい

■やった事

・身体の感覚に注目する。身体のつながりを感じる。
・(運動)状態に入る。身体のまとまりを感じる。
・それぞれの段階で発声を聞かせあいながら、感覚を言語化していく
・対象を明確にして発声して、その違いをシェアしあう
・対象の距離を変えて発声。その違いをシェアしあう。

・心と身体の両方で高い状態に入り、発声の違いを見ていく
  焦点・姿勢・言葉で気持ちを一瞬できりかえる。本気ジャンケン

・日常的に使うために、おしゃべりの中で上記の事を意識する

・心の揺れを認識し、その揺れ幅を小さくする練習としての瞑想

10407469_10204789920126252_86197048


次回は未定ですが、また必ずやります。
興味のある方はメルマガにご登録ください
(メルマガ登録で、ディスカウント有り!)

 PCメール版 http://william.boo.jp/mm3.html
 携帯メール版 http://william.boo.jp/mmb.html

p。s。
今回の内容とは少し異なりますが、
今度の日曜夜に9/21(日)に、
モンゴルのホーミー、オルティンドーなど、特殊な発声を使った合唱団の練習会やります。
https://www.facebook.com/events/507129132757428/?fref=ts

------------------------
今月の残りの予定

■9/21(日) 体験ホーメイワークショップ&アガリアム合唱団練習会
https://www.facebook.com/events/507129132757428/?fref=ts

■9/23(火・祝) ソロ
http://coffeeuha.web.fc2.com/event.html

■9/25 深川口琴倶楽部(口琴ワークショップ&ミニライブ)@そら庵(深川)
https://www.facebook.com/events/641994865914257/

■9/26,27、28、29 北海道ツアー

26 未定
27 ソロ@札幌
28 チャーリー・ウィリアムス@札幌
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/dr-imai/gig2.html


-------------------------

個人レッスンの予定もアップしました

http://william.air-nifty.com/blog/2013/10/post-2364.html

-------------------------
私の活動はほぼ口コミで成り立っています。

こういう活動に興味を持ちそうな方がご友人知人にいましたら

是非紹介して頂けると助かります

記事の転載も大歓迎。

………………………………………………………………………………………

○上記以外のライブ予定はこちら

http://william.air-nifty.com/blog/1_live_info/index.html


------------------------------------------
徳久ウィリアムによる”際だった声”に関するメルマガ<VOIZ>
下記で登録可
 PCメール版 http://william.boo.jp/mm3.html
 携帯メール版 http://william.boo.jp/mmb.html

メルマガにしか掲載しない情報や、

WS&ライブイベントのディスカウントなどの特典有り!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼ご意見・ご感想ございましたら気軽にメールください
voizchoir@gmail.com

|

« 適者生存 | Main | 9/26-29 初の北海道ツアー »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 適者生存 | Main | 9/26-29 初の北海道ツアー »